2020年07月13日
東海市の建築設計事務所 空間工房服部です。
当事務所は、お客様から直接ご依頼頂くことが多い、建築設計事務所です。
設計事務所って、どんな仕事をしているか、わかりづらいですよね~
木造住宅を専門にしている空間工房服部の
仕事の紹介をしています。

・
「既存住宅状況調査技術者」
ながーい名前の資格ですね~
・
簡単にいえば、中古住宅の状況を調査する
ホームインスペクションという
仕事をするための資格です。
・
事務所では、
リノベーションの仕事も多いので、
とったのですが、
今のところ、あまり、出番のない資格です。
・
・
主に、中古の建物の売買の時に
使うケースを想定したものなので、
出番がないのも、あたりまえかもしれませんが・・・
・
・
資格の出番がないというのは、
資格を使用する場面がないというだけで、
・
実際、事務所で行うリノベーションの時には、
同じような仕事をします。
基礎のひび割れや外壁の状況、
柱や梁の様子、
雨漏りのあとがないか、
床下の劣化しているところはないか・・・・・等々
・
・
これからも、耐震改修や補強など
既存の住宅に関わる仕事をしていきますので、
今回も更新講習会を受ける予定す。
設計士にきいてみたいことがあれば、どうそ。
ご相談は無料で行っています。
↓
最近の記事

【現場のこと】
杉の床板を張り始めました
2023年09月08日

【事務所の活動記現場のこと】
耐震等級3 断熱等性能等級6 の知多の家・・・構造・断熱見学会を開催しました
2023年08月31日

【事務所の活動記現場のこと】
外壁に焼杉を張り始めました! 木製サッシも付きました!
2023年07月31日

【現場のこと】
知多の家 上棟しました
2023年07月24日

【事務所の活動記現場のこと】
精密診断をつかって劣化補修&耐震改修 設計方針の決め方!
2023年06月28日

【「役に立つかも!?」情報事務所の活動記】
中古住宅を購入するときは 気を付けて!!
2023年06月19日

【事務所の活動記現場のこと】
知多の家 基礎工事完了です 打ち放し基礎にする訳~
2023年06月14日

【現場のこと】
知多の家 耐震等級3 ~配筋検査完了
2023年05月23日

【事務所の活動記】
耐震・断熱・暮らし心地をまとめて考える
2023年05月15日

【現場のこと】
耐震改修中に連絡が・・・ 屋根が落ちそう!
2023年04月28日