2020年12月08日
東海市の建築設計事務所 空間工房 服部です。
主に、木造の新築住宅・リノベーション・リフォームの
設計監理の仕事をしています。
お客様から、直接依頼を頂くことが多い設計事務所です。
住宅専門の設計事務所の日々をお伝えしています。
今日は、外壁のサンプルの確認です。

クライアントのK様の希望が、
「特徴のある外観色」でしたので、
瓦屋根の色に合わせて、
雨戸の戸袋を、
グリーンにしました。
景観に埋もれすぎず、かといって悪目立ちしないように~
というあたりを狙って考えました。
外壁は、左官屋さんに塗ってもらう左官仕上げです。
上の写真は、
雨戸の戸袋のグリーンに、
オレンジがかった左官壁のサンプルを合わせてみたところ。
なかなか、よさそう。
外壁の左官仕上げは、
「そとん壁」という100%自然素材で防水性もある、
しかも、
塗り替えなどのメンテナンスがいらない(汚れはつくそうですが・・・)
という優れモノの左官壁です。
詳しくは、
ちょうど、左官屋さんが、
現場に来られて、
仕上げの雰囲気の確認用で、
サンプルをもう一つ、持ってきてくださりました。
コテ仕上げの感じの打ち合わせができました~
色は、
K様との打ち合わせで、
写真の左側の色に決まっています。
仕上げの表情は、
こんな感じ~ということは、伝えるものの、
言葉では、なかなか難しく、
ここは、左官屋さんのセンスにお任せです。

今月中に、下塗りは、終わる予定です。
左官壁が仕上がると、ぐっと雰囲気がかわります。

内部は、玄関収納が完成していました。

間接照明の板も取り付けられて、木目がきれいです~

最近の記事

【事務所の活動記】
確認申請~大工さん打ち合わせ~工事契約準備
2023年03月20日

【「役に立つかも!?」情報事務所の活動記】
敷地測量で、仮杭をいれる時に、確認に行きます
2023年03月10日

【事務所の活動記】
市街化調整区域での建て替え 航空写真で確認する!
2023年03月02日

【事務所の活動記現場のこと】
ビデオ通話で、現場と打ち合わせ
2023年02月06日

【事務所の活動記】
心と体があったかっくなる小さな住処 ー 始めようと思った訳
2023年01月25日

【事務所の活動記】
リノベーション現場調査 新耐震建物の耐震&断熱改修をしていきます~
2023年01月17日

【事務所の活動記】
「心と体があったかくなる小さな住処」の企画を始めます!
2023年01月12日

【事務所の活動記】
謹賀新年 2023年
2023年01月05日

【事務所の活動記現場のこと】
建物劣化補修 & 耐震補強
2022年12月08日

【事務所の活動記】
リノベーション工事 ファーストプラン作成
2022年12月01日