2022年06月14日
東海市の建築設計事務所 空間工房 服部です。
主に、木造住宅の新築、リノベーション、
耐震・断熱などの性能UPを兼ねたリフォームの
設計監理の仕事と
庭づくりや建具など小さな工事の仕事をしています。
お客様から、直接依頼を頂くことが多い設計事務所です。
住宅専門の設計事務所の日々をお伝えしています。

事務所の毎年の恒例、緑のカーテンづくり。
今年は、「ゴーヤ」 と 「じゅうろくささげ」
大家さんが、毎年植えてくださります。(大家さん、いつも有難うございます!)
麻糸のネットが似合うと思い、
ちょっと奮発して、
毎年ネットは麻糸のタイプのものを使っています。
ところが、今年はバタバタしていたこともあり、
ネット張りが遅れたうえに、
アマゾンで購入したら、
品切れだったのか、届かない。
「おかしいな~」と思って調べたら、
知らない間に、
「キャンセル」になっていて、
慌てて、ホームセンターに行き、買ってきました。
(最後の1個でした! よかった~)

ゴーヤのツルが伸びすぎて、絡まってしまいましたが、
ここから順調に育ってくれることを祈って!
水やり頑張ります。
最近の記事

【現場のこと】
杉の床板を張り始めました
2023年09月08日

【事務所の活動記現場のこと】
耐震等級3 断熱等性能等級6 の知多の家・・・構造・断熱見学会を開催しました
2023年08月31日

【事務所の活動記現場のこと】
外壁に焼杉を張り始めました! 木製サッシも付きました!
2023年07月31日

【現場のこと】
知多の家 上棟しました
2023年07月24日

【事務所の活動記現場のこと】
精密診断をつかって劣化補修&耐震改修 設計方針の決め方!
2023年06月28日

【「役に立つかも!?」情報事務所の活動記】
中古住宅を購入するときは 気を付けて!!
2023年06月19日

【事務所の活動記現場のこと】
知多の家 基礎工事完了です 打ち放し基礎にする訳~
2023年06月14日

【現場のこと】
知多の家 耐震等級3 ~配筋検査完了
2023年05月23日

【事務所の活動記】
耐震・断熱・暮らし心地をまとめて考える
2023年05月15日

【現場のこと】
耐震改修中に連絡が・・・ 屋根が落ちそう!
2023年04月28日