2022年06月09日
東海市の建築設計事務所 空間工房 服部です。
主に、木造住宅の新築、リノベーション、
耐震・断熱などの性能UPを兼ねたリフォームの
設計監理の仕事と
庭づくりや建具など小さな工事の仕事をしています。
お客様から、直接依頼を頂くことが多い設計事務所です。
住宅専門の設計事務所の日々をお伝えしています。

市街化調整区域の住宅の建て替えの設計が、
ようやくまとまってきました。
調整区域の建て替えは、
建て替えが可能かどうかを確認しながら、
どのように進めるか役所と打ち合わせをしながら進めていきます。
色々な方向から検討した結果、
建築敷地の形状が、
「公図」と一致しないということになり、
今日はその調査です。

事務所でCADから寸法を出して、臨みました。
ローテクな手法で行ったので、
上手くいくか、心配もありましたが、
サクサクと進み、
チェックのための計測も、ほぼピッタリ!!!
寸法がピッタリというのは、
気持ち良いですね~

ポイントに、マークをして業務完了です。

崖条例にかかる敷地なので、
筆界との様子を含めて、確認。
結構、高い!!!
敷地との高低差は、計測してあるので、
事務所にもどって、建物をどのくらい離すか検討します。

ドクダミの花が満開でした!
最近の記事

【事務所の活動記】
ケーブルテレビ 知多メディアスで紹介されました!
2022年06月17日

【事務所の活動記】
メディアスエリアニュースで 空間工房 服部 が放送されます ♪
2022年06月14日

【事務所の活動記】
ゴーヤのネットを張りました!
2022年06月14日

【「役に立つかも!?」情報事務所の活動記】
精密診断法の勉強会
2022年06月13日

【事務所の活動記】
新築住宅の打ち合わせ
2022年06月10日

【事務所の活動記現場のこと】
住宅配置の現地調査
2022年06月09日

【事務所の活動記】
ケーブルテレビ「知多メディアス」の取材を受けました
2022年06月08日

【「役に立つかも!?」情報】
耐震補強工事 固定資産税・所得税の減免手続き(知多市の場合)
2022年04月08日

【事務所の活動記】
劣化診断の報告書が届きました。~名古屋市緑区の耐震診断・劣化診断~
2022年04月03日

【事務所の活動記】
令和3年度最後の耐震補強の監理報告が完了しました。
2022年03月30日