2015年06月16日
新築住宅の設計監理を依頼してくださったSさまが、住まいの紹介&感想を寄せて下さいました。
家を建てました。とても明るい家です。設計士は、服部さん。ウッドデッキがあります。
和室は、壁を塗ってもらいました。淡いピンク色です。
(服部)
とっても優しい色で、S様らしい雰囲気になったことが、なにより嬉しいです。
リビングとダイニングに収納棚県一枚板のカウンターがあります。窓は大きく外の景色が絵のようです。
床は、はだしで歩くと最高。ちょっと心配なのは、孫7人が来た時、汚されること。
築一年近くになりますが、時々、電話をくださったり見に来てくださり、安心して暮らせます。
女性ということで、私も色々相談できて一緒に食事をしたりコーヒーに行ったり仲良くさせてもらっています。使いやすく、住み心地は、最高にいいです。
(服部)
有難うございます!
S様の感性と、ロケーションの素晴らしさに支えられて、温かみのある住まいに仕上がったと思います。
お伺いした時に、
「日よけに植えられたグリーンから、こぼれる光がとてもきれいです。」
「サンセットが見られる窓が気に入っています。」などなど
喜んでくださっていることが、伝わってきて、設計者冥利につきます。
このような仕事の機会を与えてくださったことに感謝です。有難うございました。
最近の記事

【事務所の活動記現場のこと】
豊田の家 リノベーション工事~~配筋検査&解体時確認
2023年12月08日

【事務所の活動記】
既存住宅状況調査技術者 の資格を更新
2023年12月04日

【事務所の活動記現場のこと】
足場解体前の確認に行ってきました
2023年12月01日

【事務所の活動記現場のこと】
豊田の家 リノベーション工事 始まります!
2023年11月13日

【現場のこと】
気密測定をおこないました
2023年11月07日

【現場のこと】
杉の床板を張り始めました
2023年09月08日

【事務所の活動記現場のこと】
耐震等級3 断熱等性能等級6 の知多の家・・・構造・断熱見学会を開催しました
2023年08月31日

【事務所の活動記現場のこと】
外壁に焼杉を張り始めました! 木製サッシも付きました!
2023年07月31日

【現場のこと】
知多の家 上棟しました
2023年07月24日

【事務所の活動記現場のこと】
精密診断をつかって劣化補修&耐震改修 設計方針の決め方!
2023年06月28日