2015年12月19日
我が家のリモコン、
数ヶ月前、時刻表示がなぜか「6 5 2」から変わらなくなり、
6時52分から変わらないね〜オカシイナ?と。
しばらくして、これは、「エラー表示だ!」と気付きました。
時刻が見えないのが、少々不便であったものの、異常なく動いております。
なので、問題なかろうと。
忙しかったこともあり、勝手に素人判断。
年内には、なおそうと、リンナイへ電話。
なおすのに、いくらほどかかるか聞くと、
無理をさせて使用し続けたため、
基盤が故障している可能性が、あるかもと。
部品の故障なら2500円〜基盤の取り換えとなると40000円くらい。
結局、我が家は、上限の金額となりました。
早く対処していれば、2500円くらいですんだかもと思うとショック。
何事も、早めの対処が、大切なこと、
身をもって感じた年末です。
最近の記事

【現場のこと】
杉の床板を張り始めました
2023年09月08日

【事務所の活動記現場のこと】
耐震等級3 断熱等性能等級6 の知多の家・・・構造・断熱見学会を開催しました
2023年08月31日

【事務所の活動記現場のこと】
外壁に焼杉を張り始めました! 木製サッシも付きました!
2023年07月31日

【現場のこと】
知多の家 上棟しました
2023年07月24日

【事務所の活動記現場のこと】
精密診断をつかって劣化補修&耐震改修 設計方針の決め方!
2023年06月28日

【「役に立つかも!?」情報事務所の活動記】
中古住宅を購入するときは 気を付けて!!
2023年06月19日

【事務所の活動記現場のこと】
知多の家 基礎工事完了です 打ち放し基礎にする訳~
2023年06月14日

【現場のこと】
知多の家 耐震等級3 ~配筋検査完了
2023年05月23日

【事務所の活動記】
耐震・断熱・暮らし心地をまとめて考える
2023年05月15日

【現場のこと】
耐震改修中に連絡が・・・ 屋根が落ちそう!
2023年04月28日