2020年03月20日

・・
新しく手に入れた無垢板のテーブルや床に物を落として
板がへこんでしまった・・・・
大切に使っていたのに、ショック!
・・
という経験、
無垢材の木の家具や床を採用した方なら
きっとあるはず。
・・
繊維が切れてしまった傷は、治りませんが
写真のように

へこんだものでしたら修復可能です♪~
それも、すごく簡単。
・・
昨年、事務所に新しく届いたテーブルに
ついに、物を落として凹みが。。。
・・
そんな訳で
ブログにしました。
・・
・・

・・
用意するのは、ティッシュ(小さな布があれば、その方がよいです)
ティッシュを水に濡らして
凹みの上に置くだけ。
(見た目は、イマイチですねー)
・・
数分たったら、確認します。
・・

・・
写真のように、ほぼ元通り♬
(同じ目線から撮影していなかたったので、わかりにくくてごめんなさい)
・・
長く置きすぎると
シミになるので、ご注意ください。
これで、治らないときは、諦めます。
・・
使い始めは、やっぱり大切に、大切に~
・・
でも、使っていると、
どうしても傷はつくので。
それはそれで、オリジナル的味わいになってきた。
と思う私です。
皆さんはいかがですか?
・・
最近の記事

【事務所の活動記】
確認申請~大工さん打ち合わせ~工事契約準備
2023年03月20日

【「役に立つかも!?」情報事務所の活動記】
敷地測量で、仮杭をいれる時に、確認に行きます
2023年03月10日

【事務所の活動記】
市街化調整区域での建て替え 航空写真で確認する!
2023年03月02日

【事務所の活動記現場のこと】
ビデオ通話で、現場と打ち合わせ
2023年02月06日

【事務所の活動記】
心と体があったかっくなる小さな住処 ー 始めようと思った訳
2023年01月25日

【事務所の活動記】
リノベーション現場調査 新耐震建物の耐震&断熱改修をしていきます~
2023年01月17日

【事務所の活動記】
「心と体があったかくなる小さな住処」の企画を始めます!
2023年01月12日

【事務所の活動記】
謹賀新年 2023年
2023年01月05日

【事務所の活動記現場のこと】
建物劣化補修 & 耐震補強
2022年12月08日

【事務所の活動記】
リノベーション工事 ファーストプラン作成
2022年12月01日