2020年06月16日

・
先日のテーブルの掃除で
気をよくした私。
・
・
今日は、隙間時間に、
ずーーーと気になっていた
床板の汚れ落としにチャレンジ。
・
我が家の床は、
実験も兼ねて
杉の足場板で出来ていて、
リノベーション12年目の床は、
よい感じの風合いになってきています。
・
・
一部分に、黒く汚れが特に目立つところがあり、
なんとか出来たらと思いつつ、、、数年。
・
今日は、この一部だけ黒くなったところの汚れ落としです。
・
なぜ、一部だけ黒くなるのか、理由は不明です。
不思議です。
・
一部分だけ黒くなってしまった所を
「ミストでワックス」を
シュッシュッと吹きかけて
布でこすります。
・
今回は、思い付きで
掃除に取り掛かったので、
耐水ペーパーを利用していません。

・
・
10分程度で、
下の写真のように
黒ずみはきれいに~

ピカピカになりすぎず、
まわりと馴染んだところで、終了。
・
木の床は、手入れをすると、答えてくれる
愛おしい素材です。
・
手入れをあまりしなくても、
時の経過が感じられて、
これもよし!です。
・
我が家のハードな使用状況を
しっかり受け止め、
刻み込んでくれる頼もしい杉の床板です。
・
・
最近の記事

【事務所の活動記】
確認申請~大工さん打ち合わせ~工事契約準備
2023年03月20日

【「役に立つかも!?」情報事務所の活動記】
敷地測量で、仮杭をいれる時に、確認に行きます
2023年03月10日

【事務所の活動記】
市街化調整区域での建て替え 航空写真で確認する!
2023年03月02日

【事務所の活動記現場のこと】
ビデオ通話で、現場と打ち合わせ
2023年02月06日

【事務所の活動記】
心と体があったかっくなる小さな住処 ー 始めようと思った訳
2023年01月25日

【事務所の活動記】
リノベーション現場調査 新耐震建物の耐震&断熱改修をしていきます~
2023年01月17日

【事務所の活動記】
「心と体があったかくなる小さな住処」の企画を始めます!
2023年01月12日

【事務所の活動記】
謹賀新年 2023年
2023年01月05日

【事務所の活動記現場のこと】
建物劣化補修 & 耐震補強
2022年12月08日

【事務所の活動記】
リノベーション工事 ファーストプラン作成
2022年12月01日