2020年10月04日
東海市の建築設計事務所 空間工房 服部です。
主に、木造の新築住宅・リノベーション・リフォームの
設計監理の仕事をしています。
お客様から、直接依頼を頂くことが多い設計事務所です。
住宅専門の設計事務所の日々をお伝えしています。


桑名へ少し仕事があり、行ってきました。
以前から気になっていた、桑名の家具屋さん・コンフォートマートさんに寄ってきました。
憧れのハンスウェグナーの椅子にも座らせてもらいました。
座り心地が、よかった~ ほんとに。
お店の方に、椅子の説明や
作っている会社のことなど、色々お聞きしました。
(勉強になりました!)
憧れの椅子がつくられる背景などもわかり、
ますます、大好きに!
実際に座ってみて、意中の椅子も決まりました。
一脚づつ揃えていこう!と心に決めた日になりました。

昼食は、
桑名駅前のお店で、ハマグリづくしの定食を。
さっぱりとしたお店で、
蛤のよさを、存分に味わってきました。

人を驚かすようなことではなく
素朴で、
素材の魅力を引き出していて、
気持ちが満たされる食事でした。
こういうデザインも、好きです~
最近の記事

【現場のこと】
杉の床板を張り始めました
2023年09月08日

【事務所の活動記現場のこと】
耐震等級3 断熱等性能等級6 の知多の家・・・構造・断熱見学会を開催しました
2023年08月31日

【事務所の活動記現場のこと】
外壁に焼杉を張り始めました! 木製サッシも付きました!
2023年07月31日

【現場のこと】
知多の家 上棟しました
2023年07月24日

【事務所の活動記現場のこと】
精密診断をつかって劣化補修&耐震改修 設計方針の決め方!
2023年06月28日

【「役に立つかも!?」情報事務所の活動記】
中古住宅を購入するときは 気を付けて!!
2023年06月19日

【事務所の活動記現場のこと】
知多の家 基礎工事完了です 打ち放し基礎にする訳~
2023年06月14日

【現場のこと】
知多の家 耐震等級3 ~配筋検査完了
2023年05月23日

【事務所の活動記】
耐震・断熱・暮らし心地をまとめて考える
2023年05月15日

【現場のこと】
耐震改修中に連絡が・・・ 屋根が落ちそう!
2023年04月28日