2020年10月14日
東海市の建築設計事務所 空間工房 服部です。
主に、木造の新築住宅・リノベーション・リフォームの
設計監理の仕事をしています。
お客様から、直接依頼を頂くことが多い設計事務所です。
住宅専門の設計事務所の日々をお伝えしています。
耐震ネットワーク知多の運営委員会で、
委員のkさんから頂いた スダチ。
たくさん頂きました!

自家製のポン酢の作り方も教えて頂き、
早速、挑戦。
まずは、教えて頂いた分量通りに。
100ccのポン酢を絞って・・・・
大き目の5個を絞って、ちょうど100cc

保存容器を煮沸消毒し、
150ccの醤油
昆布・カツオ節 各5gを入れて、
冷蔵庫に~
カツオ節は、ティーパックなどに入れるとよいそうですが、
無かったので、そのまま入れました。
頂くときに、漉すことにします。
味見をしたら、とても美味しい

1週間~2週間で完成とのことなので、
しばらく冷蔵庫に入れて ♪
1週間後が楽しみです~~ ♫
kさん、ありがとうございました!!
最近の記事

【現場のこと】
耐震リフォーム 完成間近
2021年01月07日

【コラム】
お正月休み、建築を考えてみようと・・・
2021年01月02日

【コラム】
2021年 明けまして、おめでとうございます。
2021年01月01日

【事務所の活動記】
リノベーションされたF様からお礼を頂きました
2020年12月27日

【コラム】
冬の散歩
2020年12月12日

【現場のこと】
知多市佐布里の家 外壁 そとん壁サンプル確認
2020年12月08日

【現場のこと】
カバ桜 フローリング張り ユニ or ワンピース
2020年12月05日

【現場のこと】
今までの家の床の間の板を使って~ ポスト&仏間の板
2020年11月30日

【事務所の活動記】
事務所の駐車場の看板を作りました!
2020年11月27日

【「役に立つかも!?」情報】
市町村に申し込む無料耐震診断ってどんな調査をするの?
2020年11月01日