2021年08月16日
東海市の建築設計事務所 空間工房 服部です。
主に、木造住宅の新築・リノベーション・
耐震・断熱などの性能UPを兼ねたリフォームの
設計監理の仕事と
庭など小さな工事の仕事をしています。
お客様から、直接依頼を頂くことが多い設計事務所です。
住宅専門の設計事務所の日々をお伝えしています。

外構工事は、剪定から始まって、
工事は、半分以上進んできました。
今日は、建て替え前に使っていた庭石を、南側のアプローチ付近に配置していきます。
職人さんが、
石を転がしたり、
地面を均したり、
まるで、自分の手足のように、ショベルカーを動かして、進めていきます。
/

見事!
植栽を入れない庭というK様の希望と
今までの庭にあった石を廃棄するのも、ちょっと・・・
というわけで、
「石で庭園を造る!」というよりは、
殺風景が解消できれば~という、
気持ちの庭づくりです。

沓脱石を、近所の方が来られた時の庭先での
おしゃべり用の腰掛にしたり、
今の用途に合わせた使い方をしています。
石に腰かけて、お茶って、楽しそうです!
これも、広い庭があってのことですね~
最近の記事

【事務所の活動記現場のこと】
豊田の家 リノベーション工事~~配筋検査&解体時確認
2023年12月08日

【事務所の活動記】
既存住宅状況調査技術者 の資格を更新
2023年12月04日

【事務所の活動記現場のこと】
足場解体前の確認に行ってきました
2023年12月01日

【事務所の活動記現場のこと】
豊田の家 リノベーション工事 始まります!
2023年11月13日

【現場のこと】
気密測定をおこないました
2023年11月07日

【現場のこと】
杉の床板を張り始めました
2023年09月08日

【事務所の活動記現場のこと】
耐震等級3 断熱等性能等級6 の知多の家・・・構造・断熱見学会を開催しました
2023年08月31日

【事務所の活動記現場のこと】
外壁に焼杉を張り始めました! 木製サッシも付きました!
2023年07月31日

【現場のこと】
知多の家 上棟しました
2023年07月24日

【事務所の活動記現場のこと】
精密診断をつかって劣化補修&耐震改修 設計方針の決め方!
2023年06月28日