2024年02月20日
知多のクライアントT様邸も完成間近です。
今回の家は、『庭を楽しむ家』!
その庭をみんなでつくろう!という
ワークショップを2日間にわたり開催しました。
T様ご一家をはじめ、
学生さん一般の方にも参加頂き、
楽しみながら完成させることができました。
焼杉の黒い外壁が映える平屋建てに緑や木々が添えられることで
お店と勘違いしてしまいそうな外観に!

ワークショップではまず木の剪定をしました。
コツとしては
・枝が3つに分かれている時は1つは落とす
・見る方向の裏側の枝は落とす
などがあり、最初は恐る恐る切るのですが、バッサリいってみるとすっきりしてカッコいいです。


植えた中でも大きな木は、杭を差し込んで固定します。
街路樹で見る鳥居型の支えは不格好ですよね~
ワークショップの講師でもある造園家の宮澤さんに教えてもらいながら
木杭を大木の周りに刺して固定しました
支えが見えなくなりスッキリ自然な雰囲気になりました。

下草や石を植えるときは、均等な三角形にならないように配置します。
そうすることで、自然に生えているような雰囲気に近づきます。

最後は土の表面に木くずを敷き詰めて完成!
今回は空間工房 服部で企画した庭のワークショップの模様をお伝えしました。
東海市の建築設計事務所 空間工房 服部では
主に、木造住宅の新築、リノベーション、
耐震・断熱などの性能UPを兼ねたリフォームの
設計監理の仕事と
庭づくりや家具など小さな工事の仕事をしています。
お客様から、直接依頼を頂くことが多い設計事務所です。
相談は無料で行っていますので
耐震補強工事やリノベーション工事をお考えの方は
最近の記事

【家づくり”お役立ち情報”】
【耐震・断熱・省エネ】全部まとめてリノベーション
2025年02月14日

【事務所の活動記】
知多メディアス エリアニュースで放送されました
2025年02月01日

【事務所の活動記】
エコジオ協会のHPに掲載されました
2024年11月02日

【事務所の活動記現場のこと】
東海の家 リノベーション ~2階建てを平屋へ~
2024年07月18日

【事務所の活動記】
東海の家 リノベーション ~2階建てを平屋へ~ 上棟!
2024年07月03日

【事務所の活動記】
豊田の家 完成 ~1階をリノベーションして終の棲家に~
2024年06月06日

【事務所の活動記現場のこと】
新たなリノベーション始動 ~解体~
2024年05月23日

【事務所の活動記】
やってしまった…
2024年05月14日

【事務所の活動記現場のこと】
造作キッチン設置
2024年04月25日

【事務所の活動記現場のこと】
豊田のリノベーションK邸 内装工事進行中
2024年04月24日