2020年07月04日

・
今回は、外壁に「そとん壁」を採用。
左官の壁は、表情があって、
出来上がると素敵ですよね。 私は、大好き!
・
そとん壁は、
塗り替え等のメンテナンスが必要ないという点も
採用の理由の一つです。
・
ホントかな~と半信半疑で、
メーカーに確認したところ、
そとん壁がもっている性能は、
汚れても低下しないとのこと。
・
また、経年変化で、
汚れが気になるようなら、
高圧洗浄で洗うといった対応で、OKとのこと。
・
そとん壁を高圧洗浄して、
大丈夫かな?という気もしますが、
これは、試したことがないので、なんともです・・・
・
部分的に、黒ずんだりしたところは
以前、採用した住まいで、掃除ができたので、あまり心配はいらないかなあと。
・
個人的には、
サイディングの汚れ(というより、劣化)は、気になりますが
左官の外壁の
「汚れ」が気になることは、少ない気がします。
よく見ると、汚れてはいますが。。。
・
素材の力と
人の手で塗り上げられているからでしょうか、
昔の家の壁などをみても、経年変化で、
「味がある」風に感じます。
・
今回、
屋根の瓦の色を、
グリーンにしたので、
外壁の色をどうしようかと検討中。
・
・
サッシの色と
一部分、板を使うのでその部分の色と合わせて
考えていきます~
・
最近の記事

【現場のこと】
耐震リフォーム 完成間近
2021年01月07日

【コラム】
お正月休み、建築を考えてみようと・・・
2021年01月02日

【コラム】
2021年 明けまして、おめでとうございます。
2021年01月01日

【事務所の活動記】
リノベーションされたF様からお礼を頂きました
2020年12月27日

【コラム】
冬の散歩
2020年12月12日

【現場のこと】
知多市佐布里の家 外壁 そとん壁サンプル確認
2020年12月08日

【現場のこと】
カバ桜 フローリング張り ユニ or ワンピース
2020年12月05日

【現場のこと】
今までの家の床の間の板を使って~ ポスト&仏間の板
2020年11月30日

【事務所の活動記】
事務所の駐車場の看板を作りました!
2020年11月27日

【「役に立つかも!?」情報】
市町村に申し込む無料耐震診断ってどんな調査をするの?
2020年11月01日