2020年07月20日
東海市の建築設計事務所 空間工房 服部です。
主に、木造住宅の設計監理の仕事をしています。
お客様から、直接依頼頂くケースが多い設計事務所です。
住宅専門の設計事務所の日々をお伝えしています。

知多市 佐布里の家 梅雨の合間を縫って、
基礎工事が始まりました。
今年は、梅雨らしく
というより・・・
普通ではない雨が多すぎて、集中豪雨の被害を考えると
以前の日本の梅雨とは様子が違うことを痛感します。
基礎の形に地面を掘り、
砕石をまいて、締め固めています
台形のブロックが並んで、面白い形。
基礎屋さん、頑張ってくれています!
深いところが、基礎の地中梁になります。

近づいてみると、
こんな感じです。
この状態で、雨が降ると
低いところに水が溜まってしまいます。
どうやら、明日は雨模様なので、
溜まった水が抜けるように
水中ポンプを準備してくれていました。

地盤改良の完成状況も確認してきました。
オレンジ色の丸のところが、柱状改良の柱のような補強体です。
位置と本数を確認してきました。
この上に乗ると
当たり前ですが、硬い!
この後、鉄筋を組んでいきます。
道端では、猫じゃらしが輝いていました~

最近の記事

【事務所の活動記】
確認申請~大工さん打ち合わせ~工事契約準備
2023年03月20日

【「役に立つかも!?」情報事務所の活動記】
敷地測量で、仮杭をいれる時に、確認に行きます
2023年03月10日

【事務所の活動記】
市街化調整区域での建て替え 航空写真で確認する!
2023年03月02日

【事務所の活動記現場のこと】
ビデオ通話で、現場と打ち合わせ
2023年02月06日

【事務所の活動記】
心と体があったかっくなる小さな住処 ー 始めようと思った訳
2023年01月25日

【事務所の活動記】
リノベーション現場調査 新耐震建物の耐震&断熱改修をしていきます~
2023年01月17日

【事務所の活動記】
「心と体があったかくなる小さな住処」の企画を始めます!
2023年01月12日

【事務所の活動記】
謹賀新年 2023年
2023年01月05日

【事務所の活動記現場のこと】
建物劣化補修 & 耐震補強
2022年12月08日

【事務所の活動記】
リノベーション工事 ファーストプラン作成
2022年12月01日