】古民家リノベーション

築100年近い 古民家のリノベーションです。

伝統的な農家住宅にみられる建物です。
昔の土間部分には、 床が張られ、
色々改修された痕跡があります。

伝統的な間取りの住宅を使い続けていらっしゃる所は、
このような改修をされていることが多いです。

今の時代、普段の暮らしに 広い土間が必要なくなりましたので
そうなりますよね。

一方、今回の建物、
座敷の方は、
建てられた当時の状態が、
良い雰囲気のまま残っていました。
 
 
依頼主さんからは、

■もと土間だった部分を、使いやすく一体感のある 明るいLDKにしたい。
■座敷の一つを寝室として使えるようにしたい。

という希望を頂きました。
 
 
大切に使われてきたこの建物を
これからも大事にしていきたいという
ご夫妻の気持ちが伝わってきて
古民家好きの私としても
その気持ちに、 答えたいとの想いで、設計に取り組みました。

before
after

LDKに改修する部屋は、
家族が自然と集まれるような雰囲気を目指し
今の暮らしにあった明るい空間にするため、
ガラッと雰囲気を変えました。

逆に 和室側は、
造られた当初からほとんど変わらずに使われてきたことを
私も大切にしたいと思いましたし、
それがとても美しいものでしたので、
雰囲気を変えないよう、
以前からあったかのようなデザインになるよう心掛けました。

依頼主さんご夫妻とは、
木や自然素材を使った空間が好き!という点も同じで、
ワクワクすることの多い仕事でした。

 
 
1期工事のLDKです。

リビング  ダイニング  キッチン

キッチンの天井の高さが2m50cmほどしか取れなかったのですが、
窓の高さに気を配り、
ダイニングの空間を上げて天井の高さにメリハリをつけることで、
圧迫感をなくしています。

せっかくの古民家なので、梁を出したい!
という依頼主さんの希望を汲んで見えるように。

こちらは、想定外で現れた梁。
梁の端が危ない状態だったため、
柱を建てて落ちないようにしています。
釘が刺さっていたり欠けていたりで、 迷いましたが、見せることに。

古い材も掃除をして塗装をかけてあげると、生き生きとしてきます!

リビングの片隅に事務仕事ができる場所が欲しいという希望から、
テーブルとパソコン・書類が置ける小さなコーナーを作りました。
主役のリビングを圧迫しないように。
板張りの裏側が本棚になっています。
この本棚が外からの光を遮り、
パソコンが見づらくないように~ということも考えています。

リビングの 南の窓は、出入りをしないということで、
解放感を保ちながら ベンチを作りました。
窓辺に腰かけたり、
床に座って背もたれにしたり・・・
という使い方を想定しています。

ベンチの下は、
カゴを並べて収納スペースになるよう計画しています。
 
 
 
2期工事は今までの雰囲気を踏襲して改修した和室です。

床柱・落とし掛け・鴨居は、以前のままで、
下記のように改修しました。
(解体前の写真がないという大失態!)

床の間(下は収納)← ← ←もとは押入
その横は、仏間+収納(白い部分)← ← ←もとは床の間
真ん中の床柱は、今までのままです。

隣の居室との堺には、壁(耐震壁)を、2枚造りました。
壁のところに、襖が引き込まれています。
新しく建てた柱は、既存の柱・梁の色に合わせて着色。
どの柱が新しいか、 分からないでしょう♪
柱の色合わせのブログはこちら
『古材 塗装 色合わせ』

こちらは、もとは仏間だったところを 居室に改修。

正面に見えるのが テレビスペースと収納です。

部屋との仕切りは、柱を立てて耐震壁に。

天井の照明は、
既存の梁の間にアクリル板と木材でシェードをデザインしました。
アクリル板は、取り外して掃除ができるようになっています。

外のグリーンが アクリル板に映り、
なんとも素敵な雰囲気になりました。
これは想定外でしたが大成功!
施主さんも喜んでくださいました!

トイレの位置は同じですが
便器の向きを変えて、広く使いやすく。
木の雰囲気が心地よいトイレです。

木の床を心配される方は多いですが、、、
我が家の場合、
マットを敷いて使っていますが、
10年使用して 今のところ問題なしです。

before
after

居室とトイレの床を フラットにするため、
ここで、小さな階段を。

リノベーションの場合
床の段差をどこで吸収するかも設計時に考えます~

廊下・トイレは
天井高が1m80cmほどしかとれず心配しましたが、
出来上がってみれば
違和感なくおさまりました。
 
 
耐震改修は、改修する部分で出来る範囲のことを行っています。
詳しくは、耐震補強されたところが分かるブログをご覧下さい。
『古民家の耐震改修 完成!』

敷居の再利用のブログは、こちら
『古民家リノベーション/敷居の再利用』

耐震改修・基礎補強にかかわるブログは、こちら
『古民家リノベーション 基礎の補強』
 
 
ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

空間工房服部 お問い合わせ

  • 所在地
  • 東海市
  • 構 造
  • 木造2階建て(一部伝統構法)
  • 延床面積
  • 約188㎡
  • 用 途
  • 専用住宅
  • 竣 工
  • 2019年(1934年建築)
  • 施 工
  • 杉江建築
© 2018 空間工房 服部